日本認知症ケア学会大会では,認知症ケアに関する研究成果・実践報告等を発表することができます.なお,第25回大会では,演題発表のWEB配信は行いません(現地発表のみ).注意事項等を確認のうえ,ご登録ください.
            
          
| 基本事項 | 
 | 
|---|---|
| 注意事項 | 発表内容をまとめたもの | 
| その他 | 登録いただく基本事項・抄録等を基に,実行委員会による査読があります.査読結果により,修正を依頼することがございます. | 
| 発表区分 | Ⅰ.ポスター発表 | Ⅱ.口頭発表 | 
|---|---|---|
| 発表必須条件 | 
 | |
| 募集演題数 | Ⅰ.ポスター発表 制限なし | Ⅱ.口頭発表 最大90演題 (応募者多数の場合,抽選.抽選に漏れた場合,自動的にポスター発表に変更) | 
| 発表方法 | Ⅰ.ポスター発表 
 | Ⅱ.口頭発表 
 | 
| 発表時間 | Ⅰ.ポスター発表 10分 (発表7分+質疑応答3分) | Ⅱ.口頭発表 10分 (発表7分+質疑応答3分) | 
| 発表媒体 (ポスター・発表データ) | Ⅰ.ポスター発表 ポスター;形状は問いません 掲示方法;ボード掲示 (横90cm×縦150cm) 掲 示;大会当日に持参し,掲示 撤 去;発表者が撤去・持ち帰り | Ⅱ.口頭発表 発表データ;Windows版PowerPoint 2013以降で対応できるもので作成 提出方法;USBメモリ等に保存し,大会当日,指定場所に提出 その他;音声・ノート機能の使用不可 | 
| 専門士単位 | 3単位(発表者のみ) | |
| 石﨑賞 | 
 | |
| 倫理的配慮 | 
 | |
| 注意事項 | 
 | |
抄録(発表内容をまとめたもの)の登録をもって,演題発表の申込完了となります.以下を確認のうえ,「演題画面」よりお申し込みください.
(注)上述の日程は,2023年9月現在の予定です.変更となる場合がございます.
発表者の変更・演題発表の辞退を希望される方は,次の対応をお願いいたします.必要書類に必要事項を記入のうえ,簡易書留にて提出してください.
(注)期日までに提出のない場合,希望に沿うことができない場合がございます.
辞退届に必要事項を記入のうえ,郵送してください.
| 提出期間 | 10月2日~2024年2月28日(必着) | 
|---|---|
| 提出方法 | 期間内に簡易書留にて大会事務局に提出 | 
| 必要書類 |  発表辞退届(pdf)  | 
発表者を変更する場合,変更された方(当日の発表者)も会員である必要があります.演題発表の申込期間中は,修正画面から発表者を変更してください.
            (注)演題発表申込期間終了後に発表者の変更を希望される場合,必要書類をダウンロードし,郵送してください.
| 提出期間 | 10月1日~演題登録終了日 | 
|---|---|
| 提出方法 | なし | 
| 必要書類 | 確認・修正画面にて発表者変更 | 
| 提出期間 | 演題登録終了日~2024年2月28日(必着) | 
|---|---|
| 提出方法 | 期間内に簡易書留にて大会事務局に提出 | 
| 必要書類 |  発表者変更届(pdf)  | 
提出先
一般社団法人日本認知症ケア学会「第25回大会」係
〒162-0825 東京都新宿区神楽坂4-1-1オザワビル2F
新型コロナウイルス感染症拡大・災害等の発生により,現地での演題発表が困難になった場合,大会事務局より書面にて連絡させていただきます.
その際,①WEB発表,②誌上発表,のいずれかから発表方法(※)をご選択ください.なお,発表を辞退することも可能です.
(※)大会参加申込が必須となります/②を選択された場合でも,演題発表が成立したものとみなします.
日本認知症ケア学会 事務センター「第25回大会」係
〒162-0825 東京都新宿区神楽坂4-1-1 オザワビル2F
株式会社ワールドプランニング内
TEL:03-5206-7431
FAX:03-5206-7757
E-mail:office@ninchisyoucare.com
(10:00~12:00/13:00~17:00(土日・祝日除く) )