【第1会場】かでるアスビックホール
| 開会のあいさつ | 内ヶ島伸也 | 
|---|---|
| 大会長講演 | テーマ:認知症の人の意思はどのように紡がれるのか演 者: 内ヶ島伸也 | 
| 基調講演 | テーマ:認知症の人に医療とケアを提供するときにどう本人の意思を反映させるか演 者: 成本  迅 座 長: 内ヶ島伸也 | 
| 特別企画 | テーマ:事例の検討から投稿まで;事例報告を終えて演 者: 出良 美香 座 長: 板澤  寛 | 
| シンポジウム | テーマ:認知症の人の意思を紡ぐための多職種連携・協働のリアルと見据える未来シンポジスト: 山下いずみ 寺本 圭佑 松尾 郁子 平野 憲子 座 長: 中川真奈美 巻  康弘 | 
| 閉会のあいさつ | 内ヶ島伸也 |